全国の税理士・社労士・行政書士・FP・ビジネスパーソンの皆様へ

JBG
専門家倶楽部
新時代を生きぬく「 プロフェッショナルマッチング 」



JBG専門家倶楽部は、顧問先の利益最大化を追求する。
そして、顧客に最適なプランと実践力を提供いたします。

事業計画書作成プランナー育成塾
事業再構築補助金・ものつくり補助金・その他補助金・金融機関申請
【働き方改革】 リカレント教育をご検討の方 独立開業をご検討の方
新たな付加価値をつける必要性をご検討の士業事務所様
★ 講座内容
★短期的に成果の出ない提案は保留状態!
★顧問先・お取引先とのマッチングで成果!
NEWS & TOPICS
ニュース&トピックス
融資 補助金 創業 資金繰り
ご相談は
JBG 専門家倶楽部総合受付センターへ
2022.6 新着TOPICS
6月10日
第5次 事業再構築 補助金 採択
福岡県
遠賀郡岡垣町
有限会社キャメルブリッジ
6290802017901
旅客運輸業からグランピング施設設置、運営する業種転換の取り組み
認定機関
税理士法人井村アンドパートナーズ
福岡県
遠賀郡岡垣町
有限会社ゆうま
6290802016762
ワイナリーを核に観光資源化する物販所開設の事業転換の取り組み
認定機関
税理士法人井村アンドパートナーズ
2022.5 新着TOPICS
「新時代の不動産運用~『不動産小口化商品』~」
国内外の情勢が大きく変動する時代となり、ご自身や
クライアントの資産をどのように守っていくかも大きなテーマとなっております。
東京、特に都心部の不動産は魅力的な運用対象ですが、
「価格が高い」、「不動産は手間がかかる」などのお声も多くお聞きします。
この解決策として、以下の様な特徴を持つ
『不動産小口化商品』が脚光を浴びております。
<特徴>
・大型の不動産に小口から投資できる
・法令で定められたスキームを許可事業者が運営する
・事業者が運営するので、手間がかからない
・不動産の税務が適用できる
今回は、東証プライム上場の「いちご株式会社」のグループが取り扱う物件をご紹介しますので、一度ご覧になってみてください。
2022.3 新着TOPICS
事業再構築補助金 3月3日採択(JBG専門家俱楽部専門家サポート案件)
京都府 有限会社中央工機 医療用機器 様
下請的ものづくりから医療機器製造販売にのりだす事業転換の取組み
【 資金調達支援分野の活動 】
JBG専門家 倶楽部 では 認定支援機関と 連携 してこれまで全国を対象に
主に融資支援の分野で経営者のサポートを実施して参りました。
2021 年より、事業再構築補助金をはじめ、小規模事業者持続化補助金等の
補助金申請支援事業を強化しつつ、早期経営改善計画の支援にも積極的に
取り組みを開始し、資金調達支援の幅を拡大しています。
今回の事業再構築補助金の採択結果の発表を受け、
当該補助金については次回以降の公募に向けても支援を強化していく予定です。
2022.2

事業復活支援金・必要書類
【 人材の 市場価値 測定 テスト 結果 】
◇ ビジネス の 基礎能力
◇ マトリックス と適職 イメージ
◇ テスト 結果の 構成
◇ 性格 特性
◇ 推定 年収
◇ 実務 能力
【実際の テスト 結果は こちらから 】
2022.1
◇ JBG 専門家倶楽部 資金調達実績 報告 2021 3~ 2022 1 現在
【融資 】 ・ 【 採択 補助金 】 ・ 【 POファイナンス 】実績
合計 7億 900万円
【業種 】
ホテル・ 旅館 ・ 不動産 ・ アパレル ・ 飲食 ・ 機械 加工 ・ 建設 ・
健康器具販売・ 結婚式場 ・ コンテナ開発業 ・ 整体業 ・ イベント会社・有料職業紹介業・ その他
個人事業主様、 経営者の皆様の資金調達に関するご相談はJBG専門家俱楽部にお任せください 。 認定支援機関のご紹介 ・ 様々な調達手段 補助金 ・ 助成金等 がございます 。 起業 ・ 創業時の資金調達も取り扱っております 。
起業・創業申請書の成功事例はこちらから
2022.1
2021.12
2021.11
上記に該当する全国の皆様方へ



JBG専門家倶楽部は 士業事務所の応援団
事業拡大・事務所収益拡大を検討中の事務所様
無料オンラインサロン開催中
社会保険労務士は、1号・2号業務から3号業務へ
税理士は、税務申告業務から財務支援業務へ
保険代理店は、保険販売からコンサルティング業務へ
□ 事業承継相談 M&A 相談
□ 中小企業の組織力 UP 相談
□ 公的資金調達相談
□ コスト削減相談
□ 商いのアラカルトとは
□ 経済産業省関連補助金申請相談
□ 中小企業のデータマネジメントとは
□ 士業事務所の営業戦略の第一歩
□ 事業再生
□ 顧問先・お取引先のサービス・商品 PR サイト
□ その他
事前に□の項目にチェックを入れてください。
(複数可)
JBG 登録プロ人材を選定して ZOOM 形式で行います。
E-mail:sba@jba-a.jp 電話:03-3830-1600
JBG専門家倶楽部が推奨する(登録プロ人材)
知見・実績・コミュニケーション力・中小企業の実態を熟知した専門家たち

オンライン サロン
現在、東京・福岡にオンライン相談ブースを用意しております。
自社からのオンラインだけでなく
最寄りの拠点からオンラインで専門家に相談することも可能です。
JBG専門家倶楽部の特別会員になると
研究レポート(下記)が随時配信されます

JBG専門家倶楽部 事務局/一般社団法人日本ビジネスアドバイザリー協会

税理士・社会保険労務士・行政書士・FP等の特別会員と、企業経営の各分野において活躍されているプロ人材、連携団体・事業会社、およびこれらのメンバーによる分野別研究会で構成された任意団体で、一般社団法人日本ビジネスアドバイザリー協会が事務局として統括管理しています。
JBG専門家俱楽部 特別会員のご紹介

企画・開発
一般社団法人 日本ビジネスアドバイザリー協会
総合案内・受付
株式会社 SBAコンサルテイング
〒113-0033 東京都文京区本郷1-25-5 見学ビル6階
都営三田線・水道橋駅 A6出口 徒歩2分
JR・水道橋駅 東口 徒歩6分
東京メトロ丸の内線・後楽園駅 徒歩6分
TEL:03-3830-1600 FAX:03-3830-1601
e-mail:sba@jba-a.jp
